| 百氏 (ひゃくうじ) ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]() 「たろくん」さんのサイトで開催されている『氏コン』への参加作品として制作しました。 ボディーは「マテリアルフォース シャイニングコートエディション」のゴールド。 頭部、股間パーツ、武器はHGUC「百式」からの流用です。  | 
    
![]() 頭部はそのままボディーに取り付けられるので無改造です。 メッキを活かすため塗装もしていません・・・(^^; センサーにはラピーテープのグリーンを貼ってあります。  | 
    
![]() 胸に百式に付属している「百」のガンダムデカールを貼ってみました。 メッキの光沢であまり目立ちませんが・・・。  | 
    
![]() 股間パーツはそのままだと大き過ぎるので後ろから削り込んであります。 比較用に並べてあるのは「百式+メガバズーカランチャー」のパーツ。  | 
    
![]() 裏にラピーテープの金を貼って見える部分を塞ぎました。 ボディーとの接続用に0.5mm真鍮線を取り付けてあります。  | 
    
![]() 本当はパンツのサイズに合わせて上下幅も詰めたかったのですが、 そうするとメッキを活かせなくなってしまうので断念。 妙に長い○○○になってしまいましたが、これはこれで面白いかと・・・(^^;  | 
    
![]() ライフル上部のパイプはメタリックビーズに交換してみました。 「百氏」本体と同じメッキ具合のビーズをチョイスしてあります。  | 
    
![]() バズーカ後ろのこの部分は合わせ目消しがやり難いです。 ディテールUPも兼ねてスリット入りプラバンを切り出して貼り付けました。  | 
    
![]() バズーカの銃口をブラスパイプでディテールUP。 下の丸いモールドは一旦切り落として市販パーツの丸モールドに交換しました。  | 
    
![]() 「百氏」本体には殆ど手間が掛かってません。って言うかパーツ組み合わせただけです・・・。 その分武器は丁寧に仕上げて塗装してみました。 他の制作の空き時間でちまちま作ってたんで簡単な割には時間が掛かってしまいましたが、 「息抜き」として作るのにこれほど最適なネタは他にありませんね。 「氏」ネタはまだ幾つかあるので空き時間を利用して今後も作っていくつもりです。 マテリアルフォースは稼動部分が多く多彩なポージングが可能なので、 ガンプラにポーズを付ける時の考察用として一つあると役立ちますよ。  | 
    
こちらでは未公開の画像を『氏コン』にて掲載させていただいてます。
『氏コン』へはこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓

画像の無断転載は禁止しています 
It is a prohibition that reprints the image without permission. 
検索等で直接このページに来られた方は下のバナーをクリックして下さい 
Being possible to come here please to top page directly. 
 トップページへ移動します 
↓Click here to top page↓ 
![]()